# “ブログで稼ぐ”は可能?! > 実録‼4児の母がブログで稼ぐまで。 --- ## 固定ページ - [お問い合わせ](https://yu-pytmind.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/): このページはサンプルです。実際に送信して... --- --- ## 投稿 - [『俺は悪くない』と泣いた息子が、自分の足で謝りに行った日〜思春期男子とガミガミ母の記録〜](https://yu-pytmind.com/musuko-shishunnki-no-hanasi/): 息子の”思春期”始まりました 昔からとに... - [ブログで稼ぐには?主婦ブロガーが実感した「収益化に必要な7つのこと」](https://yu-pytmind.com/blog-de-kasegu-hituyounakoto%ef%bc%97/): 「ブログで稼ぎたい」──そう思ったのは、... - [「主婦がブログで稼ぐまで」のリアル|15記事目で気づいた続ける価値](https://yu-pytmind.com/shuhu-blog-de-kasegu-15kizime/): 「主婦がブログで稼ぐ」って、やる気と時間... - [パート×4人育児×副業ブログ 主婦のリアルな1週間スケジュール、全部見せます!](https://yu-pytmind.com/shuhublog-1week-schedule/): 「ブログなんて時間がある人のもの」...... - [ブログ初心者がつまずきやすい用語10選|インデックス?noindex?私も最初は意味不明でした!](https://yu-pytmind.com/blog-shoshinsha-tumaduku-10-yougo/): ブログを始めてもうすぐ3ヶ月... 記事... - [リード文が9割!?PREP法で“伝えるブログ”を目指す初心者主婦の実践記録](https://yu-pytmind.com/read-bun-tutaeru-blog/): リード文が9割?初心者の私が“伝わるブロ... - [ブログ初心者が最初に覚えたい!カタカナ用語10選をやさしく解説](https://yu-pytmind.com/blog-shoshinsha-yougokaisetu/): SEO?ASP?ブログ初心者が混乱した用... - [車の維持費が高すぎて家計が限界。手放せない事情と私の対策](https://yu-pytmind.com/kuruma-izihi-genkaitoppa/): 4人の子どもを育てながら、家計と格闘中の... - [ヘッダー画像が真っ白!?WordPressが壊れた。5日間の復旧記録](https://yu-pytmind.com/wordpress-hukkyu/): ある日、ワードプレスのヘッダー画像が表示... - [「年収1000万でも無理」子供4人。家計が崩壊寸前!?](https://yu-pytmind.com/1000man-muri-6family/): 「年収1000万円」と聞くと、 「裕福そ... - [朝活失敗。そんな時こそ書けるブログネタ](https://yu-pytmind.com/asakatu-sippai/): 🌅 朝活ができなかった日 毎朝5時。子ど... - [40歳目前!主婦がブログを始めて最初に得たもの。](https://yu-pytmind.com/shuhu-ugokeba-kawaru/): このブログを始めて得たリアルな体験と、考... - [専業主婦の「このままでいいの?」から始まった話](https://yu-pytmind.com/shuhu-konomamade-iino/): 小さな頃の夢はケーキ屋さんでした。 (ケ... - [ブログ、書けない。進まない。](https://yu-pytmind.com/blog-stop-kakenai/): ブログを始めてからまだ一ヶ月も経たないの... - [子供の夢、どこまで応援できる?](https://yu-pytmind.com/kodomo-yume-ouen/): 子供が「将来○○になりたい!」と夢を語る... - [超初心者の主婦が何故ブログ?](https://yu-pytmind.com/shuhu-naze-blog/): 13歳11歳9歳6歳になった我が家の子供... - [[超初心者]4人育児と在宅ワークの両立](https://yu-pytmind.com/kosodate-ryouritu/): 4児の母である私が、ブログを始めるぞ!と... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### お問い合わせ - Published: 2024-07-29 - Modified: 2024-07-29 - URL: https://yu-pytmind.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/ このページはサンプルです。実際に送信してもメールは送信されません。管理画面から修正を行ってください。 --- --- --- ## 投稿 ### 『俺は悪くない』と泣いた息子が、自分の足で謝りに行った日〜思春期男子とガミガミ母の記録〜 - Published: 2025-07-01 - Modified: 2025-07-01 - URL: https://yu-pytmind.com/musuko-shishunnki-no-hanasi/ - カテゴリー: 子供のこと - タグ: 4人育児, 子供のこと, 子育てと両立, 思春期 息子の”思春期”始まりました 昔からとにかくままっ子で、ハグも、添い寝も、お風呂も最近まで一緒だった長男。 兄弟の誰よりも”見て見て星人”で、甘えん坊。 そんな息子も中学2年になって、”年頃”を迎えている。 口を開けば、「うるさい!」「わかってる!」 兄弟にも当たりが強い。 最近は特に、私が一言言っただけでも「イラッ」とした感情で返ってくる。 「あれが嫌。あの先生が嫌。」そんな言葉もよく聞くようになった。 ”思春期はそういうもの”と分かっていても、なかなか向き合い方が難しい。 私の感情も息子と同... --- ### ブログで稼ぐには?主婦ブロガーが実感した「収益化に必要な7つのこと」 - Published: 2025-06-30 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://yu-pytmind.com/blog-de-kasegu-hituyounakoto%ef%bc%97/ - カテゴリー: ブログのこと - タグ: 4人育児, ブログのこと, 主婦, 初心者, 子育てしながら 「ブログで稼ぎたい」──そう思ったのは、家計の負担や将来への不安がきっかけでした。 夫の収入だけに頼るのは限界がある。 かといって、フルタイムで働くのは現実的じゃない。 4人の子育てに家事、そしてパート。 毎日バタバタだけど、どこかで「自分も何かできるはず」と思っていた私。 ブログなら、スキマ時間にできるかも。そう思って始めたけれど... 想像以上に“「稼ぐ」までの道のりは長くて険しい”を日々実感しています。 そんな私が、失敗と試行錯誤を重ねながら見えてきた「ブログで収益を得るために必要な7つの... --- ### 「主婦がブログで稼ぐまで」のリアル|15記事目で気づいた続ける価値 - Published: 2025-06-28 - Modified: 2025-06-28 - URL: https://yu-pytmind.com/shuhu-blog-de-kasegu-15kizime/ - カテゴリー: ブログのこと - タグ: 4人育児, ブログ, ブログのこと, 主婦, 副業 「主婦がブログで稼ぐ」って、やる気と時間さえあれば、なんとかなるものだと思っていた。 朝活もスケジュール管理も、自分なりに工夫して、少しずつ“ブログ時間”を確保してきた。 だけど15記事目を前に、ふと手が止まった。 書きたいのに書けない。 焦りと疲れが積み重なって、そもそも自分が何を伝えたくてブログを始めたのかさえ、わからなくなっていた。 これは、そんな“主婦ブロガーのリアル”。私の、つまずいた記録。 でもきっと、誰かの「自分だけじゃなかった」と思える瞬間になるはずだから。 ブログで稼ぐって、も... --- ### パート×4人育児×副業ブログ 主婦のリアルな1週間スケジュール、全部見せます! - Published: 2025-06-20 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://yu-pytmind.com/shuhublog-1week-schedule/ - カテゴリー: ブログのこと, 子育て, 挑戦記録 - タグ: 4人育児, 6人家族, ブログ, ブログのこと, 主婦, 初心者, 子育てしながら 「ブログなんて時間がある人のもの」... と思ってました パートに育児、家事... それだけで毎日手一杯。 ブログを書きたい気持ちはあるけど、時間が取れない。 こんな風に思っていませんか? 私も、少し前までは「時間がない、時間がない」ばかり思っていました。 でも、小さな工夫と“ちょっとしたあきらめ”を積み重ねて、今では週に15時間以上のブログ時間を確保できるようになりました。 今回は、4人育児×週3パートでもブログを続けている私のリアルな1週間を丸ごとお見せします! 家族構成と働き方:こんな感じ... --- ### ブログ初心者がつまずきやすい用語10選|インデックス?noindex?私も最初は意味不明でした! - Published: 2025-06-18 - Modified: 2025-06-30 - URL: https://yu-pytmind.com/blog-shoshinsha-tumaduku-10-yougo/ - カテゴリー: ブログのこと - タグ: ブログ, ブログのこと, ブログ用語, 主婦 ブログを始めてもうすぐ3ヶ月... 記事を書くことには少〜しずつ慣れてきたけど、またしても登場する謎のカタカナ&英語用語たち。 インデックス?noindex?ディスクリプションって何者?? canonical??なんて読むの? 私も最初はそのひとつひとつに手が止まり、検索して調べて... の繰り返しでした。 (今でもあやしい... ) 今回は、そんな私が実際につまずいたブログ用語を、”自信のない人にでもわかるように”できるだけやさしく、解説していきます! やっていけば身に付くので今すぐ完璧に覚え... --- ### リード文が9割!?PREP法で“伝えるブログ”を目指す初心者主婦の実践記録 - Published: 2025-06-13 - Modified: 2025-06-13 - URL: https://yu-pytmind.com/read-bun-tutaeru-blog/ - カテゴリー: ブログのこと - タグ: ブログ, ブログのこと, ブログ用語, 主婦 リード文が9割?初心者の私が“伝わるブログ”のために意識していること 「リード文が一番大事」 最近、それを何度も目にするようになりました。 でも正直、ブログを始めたばかりの私は、 リード文って何?自己紹介じゃないの?くらいにしか思っていませんでした。 だけど、今11記事目まで書いてきて、ようやく解ってきたんです。 リード分が大切だと言われる意味が。 「誰かに読んでもらいたいなら、最初の数行に“すべて”をかけるべきなんだ」と。 今回は、初心者の私が学んだ「リード文の重要性」と、伝える力をつけるため... --- ### ブログ初心者が最初に覚えたい!カタカナ用語10選をやさしく解説 - Published: 2025-06-11 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://yu-pytmind.com/blog-shoshinsha-yougokaisetu/ - カテゴリー: ブログのこと - タグ: ブログ, ブログのこと, ブログ用語, 主婦, 初心者 SEO?ASP?ブログ初心者が混乱した用語10選をゆる〜く解説 ブログを始めたけど、カタカナや略語がまったくわからないあなたへ 「SEOって何?」 「ASPって誰?」 「パーマリンクってどういう意味?」 この記事は、そんな“ブログを始めてすぐに混乱したあなた”のための記事です。 このブログ記事があなたの助けになる理由 ・ブログを始めたばかりで、よく出てくる用語の意味が分からず不安な人に向けて書いています。 ・わからなくても大丈夫。 この記事を読めば「今の自分の理解でも前に進んでいいんだ」と思える... --- ### 車の維持費が高すぎて家計が限界。手放せない事情と私の対策 - Published: 2025-06-05 - Modified: 2025-06-07 - URL: https://yu-pytmind.com/kuruma-izihi-genkaitoppa/ - カテゴリー: 家計のこと - タグ: 4人育児, 6人家族, お金の話, ブログ, リアル家計, 主婦 4人の子どもを育てながら、家計と格闘中の主婦pyt(ピュット)です。 最近、家計のやりくりがますます苦しくなってきました。 その原因のひとつが――「車」です。 維持費がハンパじゃない... 古い外車2台の現実 わが家には外国産の古い車が2台あります。 どちらも中古で購入したもので、長く乗っている分、愛着もあります。 ローンはありませんが、それ以上に頭を悩ませるのが維持費です。 車検:1台につき約15万円前後(1台は1年車検、2台目は2年車検) 修理代:予期せぬ故障が年数回 自動車税:大型で税金も... --- ### ヘッダー画像が真っ白!?WordPressが壊れた。5日間の復旧記録 - Published: 2025-06-02 - Modified: 2025-06-02 - URL: https://yu-pytmind.com/wordpress-hukkyu/ - カテゴリー: 挑戦記録 - タグ: 4人育児, chat GPT, サイト不具合, ブログ, 在宅ワーク, 復旧 ある日、ワードプレスのヘッダー画像が表示されない不具合が発生。 結果、サイトも、ダッシュボードも真っ白に。 テーマは「JIN」 プログラムなのか、テーマなのか、本体なのか、原因も分からず、エラーが表示され続ける日々... 深刻な状況から、復旧するまで。 chatGPTと共に解決!!のリアルな記録です。 初心者でも、ひとつずつ確認して対応していけば、なんとかなる... ! 知識0の私でもなんとかなった!そんな経験をシェアします。 あれ... ?スマホでブログを見たら、ヘッダー画像が表示されてない.... --- ### 「年収1000万でも無理」子供4人。家計が崩壊寸前!? - Published: 2025-05-19 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://yu-pytmind.com/1000man-muri-6family/ - カテゴリー: 家計のこと - タグ: 4人育児, 6人家族, お金の話, ブログ, リアル家計, 主婦, 初心者, 在宅ワーク, 子育てしながら, 子育てと両立 「年収1000万円」と聞くと、 「裕福そう」「余裕がありそう」「贅沢できるんじゃない?」 そんなイメージ、ありますよね? でも現実は、そんなに甘くないんです... 。 中学生1人、小学生3人の子どもたちと、フクロモモンガ2匹を育てる我が家。正直に言います。 1000万円あっても全然足りません! 今日はそのリアルな暮らしと家計事情を、主婦目線で正直に書いてみようと思います。 我が家のスペック 夫婦+子ども4人(長男・長女・次男・次女) 中学生1人・小学生3人 愛知県在住/戸建て賃貸暮らし 車2台持... --- ### 朝活失敗。そんな時こそ書けるブログネタ - Published: 2025-05-16 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://yu-pytmind.com/asakatu-sippai/ - カテゴリー: ブログのこと - タグ: ブログ, 主婦, 初心者, 在宅ワーク, 子育てと両立 朝活ができなかった日 毎朝5時。子どもが起きるまでのたった2時間が、私にとって唯一「自分の時間」です。家事・育児・パートに追われる毎日の中で、唯一ブログに集中できる大切な時間。 でも今朝、その時間があっさり崩壊しました。 「なんで、こういう時に限って... ?」 主婦が朝活にかける思い、そしてそれが崩れた時にどう立て直すのか。 今回はそんな“リアルすぎる朝”の出来事からお話しします。 夜中の蚊との戦い 昨日の夜中、夫の帰宅で一度目が覚め、その数時間後には「モスキー音」に再び起こされました。 蚊と... --- ### 40歳目前!主婦がブログを始めて最初に得たもの。 - Published: 2025-05-14 - Modified: 2025-06-27 - URL: https://yu-pytmind.com/shuhu-ugokeba-kawaru/ - カテゴリー: ブログのこと - タグ: ブログ, 主婦, 初心者, 在宅ワーク, 子育てしながら, 子育てと両立 このブログを始めて得たリアルな体験と、考えたことをまとめています。 旦那さんが定年したら◯◯ちゃんが一家の柱になるね 職場での何気ない会話。 ... ここから始まった私の挑戦! 40歳を前に“定年”を見据える。 “年齢なんてどうでもいい。ただの数字。”と思えれば理想。 でも現実は、どんどん迫り来る40という数字に少しビビってました。 ふとしたときに思うんです。「このままずっとパートして、子育てが終わったら... 何が残るんだろう?」って。 そんな中、パート先の1番話しやすくて頼りになる先輩が退職... --- ### 専業主婦の「このままでいいの?」から始まった話 - Published: 2025-05-11 - Modified: 2025-05-28 - URL: https://yu-pytmind.com/shuhu-konomamade-iino/ - カテゴリー: Blog, 育児 - タグ: ブログ, 初心者, 在宅ワーク, 子育てしながら, 子育てと両立 小さな頃の夢はケーキ屋さんでした。 (ケーキをたくさん食べられると思っていたから... 笑) その夢を追ってパティシエの専門学校に進学したものの、ケーキ屋さんで働く自分の姿がどうしても想像できなくて... 。 将来を思い描いたときに浮かんだのは、家族や子どもたち、大切な人のためにおやつを焼く自分の姿でした。 「専業主婦」になること。それが私の本当の夢になっていきました。 【1】私の夢は「専業主婦」 子どもの頃、家族の誕生日には母がケーキを焼いてくれていました。学校から帰ると、プリンやゼリーを作っ... --- ### ブログ、書けない。進まない。 - Published: 2025-04-21 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://yu-pytmind.com/blog-stop-kakenai/ - カテゴリー: ブログのこと ブログを始めてからまだ一ヶ月も経たないのに、早くも行き詰まっている。 2日に1回のペースで投稿していくのが私の理想なのに、今は週1ペースで3記事の現実。 いいわけしたいことは山の様にあるけれど... 。 収益化できている人はきっと“いいわけ”なんてせずにひたすらにパソコンと向き合っているんだろうな。 なんて最近は毎日毎時間ブログの事を考えては悶々としておりました。 が、 焦っているだけでは記事も気持ちも進まない。 そもそも自分のブログのテーマってなんだったっけ? と考えた時、そうだ、“稼げるまで... --- ### 子供の夢、どこまで応援できる? - Published: 2025-04-15 - Modified: 2025-06-06 - URL: https://yu-pytmind.com/kodomo-yume-ouen/ - カテゴリー: Blog, 子育て, 育児 - タグ: ブログ, 初心者, 副業, 在宅ワーク, 子供の夢, 子育てしながら, 子育てと両立 子供が「将来○○になりたい!」と夢を語る姿は、親にとって何よりも嬉しい瞬間です。しかし、その夢を応援するには、時に現実的な課題に直面することもあります。 年齢や夢の内容による違い 成長とともに現実が見えてくる年齢が上がるにつれ、夢の実現の難しさや現実的な壁が見えてきて、親もどこまで応援すべきか悩むことが増えます。 幼少期は無条件で応援しやすい幼い頃は夢の可能性が無限に感じられ、親も無邪気に応援できます。 夢と金銭面の現実子供の夢を応援する際、金銭面の課題は避けて通れません。 進学や習い事、特別な... --- ### 超初心者の主婦が何故ブログ? - Published: 2025-04-07 - Modified: 2025-05-28 - URL: https://yu-pytmind.com/shuhu-naze-blog/ - カテゴリー: Blog - タグ: ブログ, 初心者, 在宅ワーク, 子育てしながら, 子育てと両立 13歳11歳9歳6歳になった我が家の子供たち。今年は末っ子の小学校入学です。この春で中学校、小学校、幼稚園の三刀流も終了。長男が3歳のころから約10年間続いた“幼稚園児のママ”という肩書きもこの春で卒業となりました。(感慨深い... ) 卒園式の日の朝、「我が家に幼児がいなくなる!」と話していると次男が「幼児無料なくなるやん!」と言ったのには笑いました。(確かに~‼これはイタイ) そして改めて子供たちの幼児期を振り返ってみると、子育てに追われ、あれ大変!これ大変!と日々めまぐるしく過ぎて行き、記... --- ### [超初心者]4人育児と在宅ワークの両立 - Published: 2025-04-01 - Modified: 2025-05-28 - URL: https://yu-pytmind.com/kosodate-ryouritu/ - カテゴリー: Blog - タグ: ブログ, 初心者, 在宅ワーク, 子育てしながら, 子育てと両立 4児の母である私が、ブログを始めるぞ!と決意して真っ先にぶつかった壁が、子育てとの両立でした。外へ働きに出る時とは違い、子供がその場に居る環境での作業。どうしても、子供の存在や家のことが気になります。 特に私は春休みのタイミングでブログを始めたので、常に誰かしら家にいる状態。 作業していても「ママ何してるの~?」「ママこれしていい?」「ママ○〇どこー?」「ママおなかすいた~」など止まらない子供たちからの問いかけ、幼稚園児でも中学生でも、我が家の場合は「ママ、ママ」攻撃が止まりません。 働きに出て... --- ---